詳細情報
新しいスクールリーダー像―30代・40代教師への提言 (第2回)
学校ミドルの役割変容
書誌
学校マネジメント
2005年5月号
著者
小島 弘道
ジャンル
学校経営
本文抜粋
中堅教師への期待 30・40代の中堅教師(以下、「ミドル」と呼ぶ)は、学校でのそれ以前の年齢層の教師と、それ以降の年齢層の教師とは区別され、何か彼らとは違った役割が期待され、自らもそうした期待を自覚し、もしくは背負いながら職務をこなしている。ミドルの教育活動で中心をなす力量は指導力―授業力である…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
新しいスクールリーダー像―30代・40代教師への提言 12
これからの学校経営とミドルの在り方を展望する
学校マネジメント 2006年3月号
新しいスクールリーダー像―30代・40代教師への提言 11
主体制・主幹制に見る組織観
学校マネジメント 2006年2月号
新しいスクールリーダー像―30代・40代教師への提言 10
学校の意思形式とミドル
学校マネジメント 2006年1月号
新しいスクールリーダー像―30代・40代教師への提言 9
学校ミドルの本質
学校マネジメント 2005年12月号
新しいスクールリーダー像―30代・40代教師への提言 8
学校ミドルのリーダーシップ
学校マネジメント 2005年11月号
一覧を見る
検索履歴
新しいスクールリーダー像―30代・40代教師への提言 2
学校ミドルの役割変容
学校マネジメント 2005年5月号
一覧を見る