詳細情報
特集 学年別・授業参観で受けるネタ集
実践事例
5年
男女混合バスケットボール
書誌
楽しい体育の授業
2000年9月号
著者
稲田 徹也
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
高学年の参観である。保護者には次のような点を見てもらいたい。 1 自分たちで練習を進める姿 2 教師の指導による技術の伸び 3 男女が協力して試合を進める姿…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践事例
長なわ 8の字跳び
タイミングとリズムをスモールステップで身に付けさせる
楽しい体育の授業 2000年11月号
2つの事例で即チェック! 学年別年間指導計画モデル&ワンポイントアドバイス
5年
楽しい体育の授業 2021年2月号
実践事例
(1)言語的活動
発問・指示/シンクロ運動を軸に心と体のふれあいを図る
楽しい体育の授業 2012年2月号
実践事例
(1)言語的活動
説明・語り/いかなる「説明」も、いかなる「語り」も、子どもが聞いていなければ何の役にも立たない
楽しい体育の授業 2012年2月号
実践事例
(1)言語的活動
話し合い/技能を習得した上で話し合い活動
楽しい体育の授業 2012年2月号
一覧を見る
検索履歴
実践事例
5年
男女混合バスケットボール
楽しい体育の授業 2000年9月号
事例 気になる子の保護者への接し方―こんな「気配り」を
生活面
「肥満傾向にある子」の保護者への生活指導
障害児の授業研究 2000年4月号
一覧を見る