詳細情報
特集 水泳・細かいステップの級別手だて
実践事例
平泳ぎ
子供も納得する手だてで平泳ぎを教えよう
書誌
楽しい体育の授業
2001年6月号
著者
田中 聡
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「平泳ぎって、こうやって泳ぐんだ」 授業の後、子供がつぶやいた。 岡田健治氏の平泳ぎ指導(「局面限定の原理原則を活用する」明治図書)を追試した時のことである。どのように体を動かせばいいのか、納得したのであろう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
スモールステップでつくるお手伝い・見合いを取り入れた個別最適&協働的な水泳授業
平泳ぎ
楽しい体育の授業 2024年6月号
25メートル泳げる子を育てる水泳指導の実際
平泳ぎ
指導STEP&ポイント
楽しい体育の授業 2015年6月号
25メートル泳げる子を育てる水泳指導の実際
平泳ぎ
授業実践 中学年:〜平泳ぎの導入〜
楽しい体育の授業 2015年6月号
25メートル泳げる子を育てる水泳指導の実際
平泳ぎ
授業実践 高学年:〜平泳ぎの習熟と距離伸ばし〜
楽しい体育の授業 2015年6月号
水泳・“激変”の言葉
平泳ぎ
平泳ぎは「がにまたポーン」のイメージで
楽しい体育の授業 2012年7月号
一覧を見る
検索履歴
実践事例
平泳ぎ
子供も納得する手だてで平泳ぎを教えよう
楽しい体育の授業 2001年6月号
一覧を見る