詳細情報
スポーツと健康づくり (第17回)
ストレッチの効果とポイント
書誌
楽しい体育の授業
2001年8月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
体育やスポーツの練習で準備運動は欠かせません。その運動で必要な部分を入念に動かし、体を温めるようにします。準備運動をしっかりやっていると体の硬いところや痛みなど、そのときの体の状態がチェックできます…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
スポーツと健康づくり 24
よくあるけがとその手当て3
楽しい体育の授業 2002年3月号
スポーツと健康づくり 23
よくあるけがとその手当て2
楽しい体育の授業 2002年2月号
スポーツと健康づくり 22
よくあるけがとその手当て1
楽しい体育の授業 2002年1月号
スポーツと健康づくり 21
ストレッチあれこれ 肉離れ&肩編
楽しい体育の授業 2001年12月号
スポーツと健康づくり 20
ストレッチあれこれ ひざ痛&肉離れ防止編
楽しい体育の授業 2001年11月号
一覧を見る
検索履歴
スポーツと健康づくり 17
ストレッチの効果とポイント
楽しい体育の授業 2001年8月号
〈コラム〉
【保護者の苦情への対応】
1 巡回相談員から担任の先生への助言
特別支援教育の実践情報 2011年11月号
ルール簡単おすすめゲーム・鬼ごっこ
増やし鬼はいろいろなバージョンで楽しめる
楽しい体育の授業 2009年8月号
全校動かす体育主任の仕事術 5
向山洋一氏が語る体育主任の仕事術
楽しい体育の授業 2005年8月号
after道徳バブルの道徳教育学 4
戦後の道徳教育は修身科を超えたのか
道徳教育 2021年7月号
一覧を見る