詳細情報
ミニ特集 体育授業の基礎・基本「水泳」の実践
様々な泳法の基礎としての背浮きの指導
書誌
楽しい体育の授業
2002年7月号
著者
阪本 一英
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
今回の学習指導要領の改訂で、「背泳ぎ」を加えて指導できるようになった。これは、子供たちの水泳技能の習熟過程を考えれば、たいへんに意義深いことと考えている…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 体育授業の基礎・基本「水泳」の実践
苦手な子には、できる楽しさを体感させ、自信をもたせる
楽しい体育の授業 2002年7月号
ミニ特集 体育授業の基礎・基本「水泳」の実践
クロールができるようになる基礎・基本
楽しい体育の授業 2002年7月号
ミニ特集 体育授業の基礎・基本「水泳」の実践
一斉学習からの脱皮
楽しい体育の授業 2002年7月号
ミニ特集 体育授業の基礎・基本「水泳」の実践
呼吸を意識した手のかきに重点を置いた指導
楽しい体育の授業 2002年7月号
子どもが「マット運動」を100倍好きになるアイデア
ヤル気が100倍UP!教師の言葉掛け
楽しい体育の授業 2016年1月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 体育授業の基礎・基本「水泳」の実践
様々な泳法の基礎としての背浮きの指導
楽しい体育の授業 2002年7月号
一覧を見る