詳細情報
特集 人気のアイデアスポーツ18を授業する
実践事例
セストボール
セストボールで愉しい戦術学習を
書誌
楽しい体育の授業
2006年8月号
著者
鈴木 聡
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.あらまし セストボールは、アルゼンチンで盛んに行われているスポーツである。筑波大学の高橋健夫教授が紹介し、松戸市立八ヶ崎小学校の小谷川元一先生がセストポートボールとして教材化された。私が、小谷川実践を参考にしてセストボールを最初に教材化したのは6年前になる。以来、実践を繰り返しているが、子どもた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践事例
(1)言語的活動
発問・指示/シンクロ運動を軸に心と体のふれあいを図る
楽しい体育の授業 2012年2月号
実践事例
(1)言語的活動
説明・語り/いかなる「説明」も、いかなる「語り」も、子どもが聞いていなければ何の役にも立たない
楽しい体育の授業 2012年2月号
実践事例
(1)言語的活動
話し合い/技能を習得した上で話し合い活動
楽しい体育の授業 2012年2月号
実践事例
(2)非言語的活動
笑い/「笑い」を意識して、体育の授業を変える
楽しい体育の授業 2012年2月号
実践事例
(2)非言語的活動
目線/目線を合わせて動く力を育てる
楽しい体育の授業 2012年2月号
一覧を見る
検索履歴
実践事例
セストボール
セストボールで愉しい戦術学習を
楽しい体育の授業 2006年8月号
女教師白書 2
教師修業の海を泳ぐ
波の向こうに子どもの笑顔が見えてくる
女教師ツーウェイ 2000年11月号
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 1
<今月のテーマ>子どもとの出会い,プロはこう演出する
6年/楽しい1年を期待させる「教師…
向山型算数教え方教室 2010年4月号
国語教育人物誌 199
群馬県
国語教育 2007年10月号
1学期よりもワンランク上を目指せ! 学級アップグレード大作戦
学級イベント
授業力&学級経営力 2017年9月号
一覧を見る