詳細情報
特集 どうしたらいいの?立ち往生した時QA問答集
実践事例
中学年
向山型跳び箱指導時に、他の子にはどんな指導・指示をする?
書誌
楽しい体育の授業
2007年5月号
著者
大島 英明
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
向山型跳び箱指導にかける時間を、およそ15分と想定する。その範囲でどのような指導・指示をするのかを、以下に述べる。 一 最重要ポイントは、安全第一
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践事例
(2)成功体験型
跳び箱/跳び箱を跳べない子が跳べるようになる「成功体験」の事実を示す
楽しい体育の授業 2011年8月号
実践事例
側方倒立回転
側方倒立回転は、4つのポイントでどの子もできる!
楽しい体育の授業 2004年6月号
実践事例
学習技能:見学
見学者に「学習に参加している意識」をもたせる
楽しい体育の授業 2003年11月号
実践事例
平泳ぎ
局面を限定して指導する平泳ぎ指導
楽しい体育の授業 2001年2月号
実践事例
表現運動
(阿波踊り)テンポのある「個別評定」で子供は変わる!
楽しい体育の授業 2000年7月号
一覧を見る
検索履歴
実践事例
中学年
向山型跳び箱指導時に、他の子にはどんな指導・指示をする?
楽しい体育の授業 2007年5月号
実践事例
低学年
ペットボトルで作る簡単ヘルパーの作り方は?
楽しい体育の授業 2007年5月号
一覧を見る