詳細情報
特集 運動神経4要素にもとづく体つくり運動
実践事例
体つくり 高学年 体力を高める運動
〈体の柔らかさ及び巧みな動きを高めるための運動〉ボールを使うことで効果的な運動となる
書誌
楽しい体育の授業
2010年2月号
著者
岸本 勝義
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 多様な動きを身に付ける大切な運動 小学校における「体力を高める運動」は、「体の柔らかさ」や「巧みな動き」を高めることが重点化されている。 このような運動は小さい頃からの経験が将来に大きく左右すると言われている…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践事例
走り幅跳び
「足」を意識させて「高さ」「タイミング」「スピード」をマスターさせる
楽しい体育の授業 2007年10月号
実践事例
長なわ跳び
〈回旋跳び〉回旋跳びこそ、長なわ跳びの基礎である
楽しい体育の授業 2006年11月号
実践事例
長なわ跳び・8の字回旋跳び
怖さを克服するステップがポイント
楽しい体育の授業 2005年2月号
実践事例
ハードル走
小さな指導の工夫で子供の動きが変わる
楽しい体育の授業 2004年2月号
実践事例
指導方法:マット
視点を意識させることで動きが変わる
楽しい体育の授業 2003年11月号
一覧を見る
検索履歴
実践事例
体つくり 高学年 体力を高める運動
〈体の柔らかさ及び巧みな動きを高めるための運動〉ボールを使うことで効果的な運動となる
楽しい体育の授業 2010年2月号
一覧を見る