詳細情報

- 特集 体力テストで赤信号!―挽回の授業レシピ16
- [反復横跳び]の記録を高める方法
- ≪低学年≫両足ジャンプからの反復横跳び
- 本文抜粋
- 反復横跳びとは、3本のラインを、リズムにのってサイドステップで移動する運動である。線を超すか、踏むかすることで、1回と数えられる。「横跳び」という名称であるが、ぴょんぴょん跳んでしまうと、記録は伸びない。重心をできるだけ真ん中に残し、上体を低くして行うとよい。動きが分からないと、リズムがくずれてしま…
- 対象
- 小学1,2,3年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)