詳細情報
特集 体力テストで赤信号!―挽回の授業レシピ16
[立ち幅跳び]の記録を高める方法
≪高学年≫「根本式立ち幅跳び指導法」で、確実に運動能力をアップする
書誌
楽しい体育の授業
2012年10月号
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
2011年、「根本式立ち幅跳び指導法」が発表された。TV番組「探偵!ナイトスクープ」でも取り上げられ、5pしか跳べなかった主婦が143pも跳べた画期的な指導法である…
対象
小学4,5,6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
[握力]の記録を高める方法
≪高学年≫測定時のポイントと握力向上のための取り組み
楽しい体育の授業 2012年10月号
[上体起こし]の記録を高める方法
≪高学年≫上体起こし0回からの挑戦
楽しい体育の授業 2012年10月号
[長座体前屈]の記録を高める方法
≪高学年≫普段からストレッチをする習慣を身に付けさせつつ、一気に記録が伸びる方法も教える
楽しい体育の授業 2012年10月号
[反復横跳び]の記録を高める方法
≪高学年≫運動領域ごとに敏捷性を高める運動を取り入れる
楽しい体育の授業 2012年10月号
[20mシャトルラン]の記録を高める方法
≪高学年≫趣意説明・呼吸法の習得・前年度の記録への挑戦で挽回
楽しい体育の授業 2012年10月号
一覧を見る
検索履歴
[立ち幅跳び]の記録を高める方法
≪高学年≫「根本式立ち幅跳び指導法」で、確実に運動能力をアップする
楽しい体育の授業 2012年10月号
科学・技術・社会で使える数学
情報科学で求められる問題解決の考え方
数学教育 2005年2月号
一覧を見る