詳細情報

- 特集 育成したい「資質・能力」と体育授業での子どもの学び
- 子どもの学びを深める!体育授業づくりの提案
- 動ける体!運動の基礎的感覚や基本的な技能を身に付ける授業づくり
- 水泳系授業例〜中学年:クロールで続けて長く泳ぐための基礎づくり〜
- 本文抜粋
- 中学年における水泳系の名称は,浮く・泳ぐ運動となっています(文部科学省,2008)が,浮く運動に示されている例示は,低学年でも十分に取得可能な技能であると考えられます。そこで,水慣れとして浮く運動を位置づけ,メインとなる教材には泳ぐ運動(補助具を使ったクロールや平泳ぎのストローク,呼吸を伴わない面か…
- 対象
- 中学年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)