詳細情報
![](/db/magazine/11371/cover_l.jpg)
- 技能差を最小限にとどめる!思考しながら「動ける体」を育む授業づくりのコツ (第5回)
- 仲間とともに取り組む「壁逆立ち」
- 本文抜粋
- 今回は,中学年の「壁逆立ち」の実践を紹介します。 1 壁逆立ちに取り組む前に 授業で子どもに運動を提示したときに,「やってみたい!」「ちょっと頑張ればできそう!」と子どもが思える体を育てておくことが大切で,特に器械運動領域は子どもの安心・安全のためにも様々な基礎感覚を徐々に高められるような授業づく…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)