詳細情報
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第59回)
中学年/ネット型ゲーム
フロアボール
書誌
楽しい体育の授業
2023年5月号
著者
板橋 彩
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 中学年の「ネット型ゲーム」で,初めて「ラリー」のことが示されています。そこで転がしたボールをはじく・打つことで「ボール操作」をやさしくし,「ボールを持たない時の動き」を学びやすくします。2次元の動きなので,作戦を視覚化しやすく,思考力・判断力・表現力を高め,つな…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 75
中学年/ゲーム領域
フラッグフットディスク
楽しい体育の授業 2025年2月号
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 74
中学年/跳び箱運動
台上前転
楽しい体育の授業 2025年1月号
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 73
中学年/リズムダンス
バトルで即興!
楽しい体育の授業 2024年12月号
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 72
中学年/ゲーム「ネット型ゲーム」
楽しい体育の授業 2024年11月号
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 71
中学年/ネット型ゲーム
すきまを通せ!フロアーボール!
楽しい体育の授業 2024年10月号
一覧を見る
検索履歴
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 59
中学年/ネット型ゲーム
フロアボール
楽しい体育の授業 2023年5月号
一覧を見る