詳細情報
クラスの絆がグッと深まる! なわとび指導「きずなわ」 (第34回)
ターコイズ part1
書誌
楽しい体育の授業
2024年1月号
著者
関体研チームきずなわ
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
演技曲の選び方 4回目の演技曲「ターコイズ」は,3分19秒の長さで,テンポが136拍の曲です。いつもなら120〜130のテンポを選んでいますが,今回はやや早めのリズムになっています。しかし,曲調がゆるやかなので,跳び方も2回旋1跳躍で跳ぶと誰もが合わせやすいものとなります…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
クラスの絆がグッと深まる! なわとび指導「きずなわ」 49
かわいいだけでいいですよ!
楽しい体育の授業 2025年4月号
クラスの絆がグッと深まる! なわとび指導「きずなわ」 48
きずなわ天国! part3
楽しい体育の授業 2025年3月号
クラスの絆がグッと深まる! なわとび指導「きずなわ」 47
きずなわ天国! Part2
楽しい体育の授業 2025年2月号
クラスの絆がグッと深まる! なわとび指導「きずなわ」 46
きずなわ天国! Part1
楽しい体育の授業 2025年1月号
クラスの絆がグッと深まる! なわとび指導「きずなわ」 45
kizunawa コントロール! part3
楽しい体育の授業 2024年12月号
一覧を見る
検索履歴
クラスの絆がグッと深まる! なわとび指導「きずなわ」 34
ターコイズ part1
楽しい体育の授業 2024年1月号
「豊かな心」の育成―道徳教育で向上するか
道徳教育の充実
現代教育科学 2009年3月号
連続特集 補充学習に挑む
補充的な学習の教材開発と指導のポイント―第一学年「繰り下がりのあるひき算」―
心を育てる学級経営 2003年11月号
現場からの「道徳の時間」改革論
授業に「生徒の日常生活」があるだろうか?
現代教育科学 2010年9月号
インターネットを活用した授業づくり
ICTを活用した授業作り
授業研究21 2002年7月号
一覧を見る