もくじ
楽しい体育の授業2024年1月号
特集 実はきちんと教わったことがない?!跳び箱の正しい「補助スキル」
- 【提言】跳び箱運動学習における補助の必要性・・・・・・
跳び箱の「補助」で,できる子を増やそう!安全で効果的な補助のための教師の心得4か条
- 6年間で習う跳び箱の技一覧/系統と学年別指導ポイント・・・・・・
跳び箱に必要な基礎感覚をつける「感覚づくりきょうだい運動」
- 知っておきたい跳び箱運動の補助の基本・・・・・・
技系統別でビジュアル解説 跳び箱 効果的な教師の「補助」
- 跳び箱運動でやってはいけない補助と跳び箱運動での事故の実態を踏まえた安全対策・・・・・・
協働的学びをつくる! 跳び箱 子ども同士の「お手伝い」
跳び箱技別学習カード
- 解説・・・・・・/
- 開脚跳び・・・・・・/
- かかえ込み跳び・・・・・・/
- 台上前転・・・・・・/
- 伸膝台上前転・・・・・・/
- 頭はね跳び・・・・・・
【特設】マラソン大会シーズンの持久走指導
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第106回)
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第70回)
学習指導要領を実現! 主体的・対話的で深い学びの体育授業づくり (第70回)
小学校体育で育むべき「基礎感覚・技能」はこれだ! (第22回)
体育×ICT レベルアップ活用術 (第10回)
子どもの問いをグングン引き出す!目からウロコの教材開発 (第10回)
運動が苦手な子も一気に巻き込む体育授業マネジメント術 (第22回)
子どもを授業にグッと引き込む!超オモシロ導入ネタ (第10回)
図解でわかる!体育授業の必須スキル (第10回)
体育授業の悩みを解決!オンライン相談窓口 (第16回)
クラスの絆がグッと深まる! なわとび指導「きずなわ」 (第34回)
編集後記
・・・・・・