詳細情報
編集後記
書誌
生活指導
2001年9月号
著者
荒井 伸夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一昨年の基調提案で指摘された「組」と「級」の問題が、非常勤教員(または指導員)の自治体採用によって一気に表面化してきた。 ところが、私たちは一面では「学級定数の引き下げ」を主張しつつも、他方では「教育公務員の権利」を守ろうとする姿勢があって、このような事態に対応できないでいる。また、教育学の方でも…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
生活指導 2001年12月号
編集後記
生活指導 2001年11月号
編集後記
生活指導 臨時増刊 2001年11月号
編集後記
生活指導 2001年10月号
編集後記
生活指導 2001年8月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
生活指導 2001年9月号
新教科書を手に―このページを活用するアイデア
“作業指示”ページ活用のアイデア
楽しい理科授業 2002年4月号
「読むこと」における言語活動
「プレ学習」が、思考力・判断力・表現力育成の鍵になる
向山型国語教え方教室 2012年2月号
新理科教科書+発展学習 1
5年/「植物の発芽と成長」にプラスする
楽しい理科授業 2002年4月号
今月の本棚 わたしのお勧め本
『人の顔を変えたのは何か』原島博・馬場悠男著
楽しい理科授業 2002年4月号
一覧を見る