詳細情報
特集 グループづくりとネットワーキング―子ども集団づくりと学校づくり(1)―
実践
ダンスが地域とのつながりを広げる
書誌
生活指導
2003年9月号
著者
川辺 一弘
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
町の盆踊り曲を、中学生がのって踊れる現代風にアレンジし、ダンス曲にした。町内二校の生徒会の呼びかけによる合同の有志ダンスチームをつくり、町内の祭りのステージで発表。自分たちの文化活動が新たなつながりと活動へと発展しつつある…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践
<小学校>寅から学んだこと〜「協力ラグビー学級」を目指して〜
生活指導 2012年2月号
実践
<小学校>俺は変わりたい!
生活指導 2012年2月号
実践
<中学校>浩と
生活指導 2012年2月号
実践
<小学校>学びが人をのびやかにさせる
生活指導 2011年6月号
実践
<小学校>現実と教科書では全然ちがう―それはあたりまえ〜食生活の〈貧困〉を問う〜
生活指導 2011年6月号
一覧を見る
検索履歴
実践
ダンスが地域とのつながりを広げる
生活指導 2003年9月号
すぐ使えるファックスページ
新年度にやりたい、楽しい漢字テスト
5年用/熟語を作ろう
女教師ツーウェイ 2004年5月号
すぐ使えるファックスページ
朝自習で使える言葉の学習プリント
3年用/「漢字しりとり」
女教師ツーウェイ 2003年2月号
すぐ使えるファックスページ
隙間時間の漢字学習ゲーム
5年用/三文字熟語の漢字ピラミッドを作れ!
女教師ツーウェイ 2007年11月号
すぐ使えるファックスページ
イラスト漢字探し
5年用/絵に関係する漢字を書いてみよう
女教師ツーウェイ 2008年11月号
一覧を見る