詳細情報
読者の声
9月号を読んで
書誌
生活指導
2003年11月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
九月号を読んで ●特集2「子どもたちと共に世の中のことを考える」を読んで 総合の学習が始まって二年目になりますが、まわりの中学校のようすを聞くと「本物の学び」とはほど遠い実践をしている学校が多いようです。そう言う私も総合の学習について、頭を悩ませながら進めています。そういうわけで、この第2特集はたい…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
読者の声
1月号を読んで
生活指導 2012年3月号
読者の声
12月号を読んで
生活指導 2012年2月号
読者の声
11月号を読んで
生活指導 2012年1月号
読者の声
10月号を読んで
生活指導 2011年12月号
読者の声
9月号を読んで
生活指導 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
読者の声
9月号を読んで
生活指導 2003年11月号
楽しい!「体つくり運動」の指導アイデア
なわとびを用いた体つくり運動
中学年/むかえ回し8の字跳び/チームで競争しよう!!「二重回しリレー」
楽しい体育の授業 2015年7月号
読者の声
9月号を読んで
生活指導 2004年11月号
クラスがギュッとまとまる! 授業開きのテッパンネタ
中学年/じゃんけんゲーム
1年間の方向性を価値づける授業開き
楽しい体育の授業 2018年4月号
一覧を見る