詳細情報
風の声―この人に聞く
少年たちは何を求めているのか
書誌
生活指導
2007年1月号
著者
能重 真作
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 信頼できる親以外の大人の存在 「非行」と向き合う親たちの会を母体にして立ち上げたNPO法人非行克服支援センターも、間もなく四年になります。この間、相談活動や事件を起した少年の付添人活動をとおして、多くの少年と出会ってきました。万引き、窃盗、恐喝、バイクの無免許運転など軽微なものから、出会い系の援…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
風の声―この人に聞く
「民主主義」が息づき、人に優しい国を旅して
生活指導 2010年3月号
風の声―この人に聞く
語りついでください、あの時代のことを!
生活指導 2009年11月号
風の声―この人に聞く
離れてみて改めて、「学校とは」「教育とは」を思う
生活指導 2009年9月号
風の声―この人に聞く
生活寮で暮らす障害者
生活指導 2009年7月号
風の声―この人に聞く
「人間好き、自分好き」な子ども、青年に
生活指導 2009年5月号
一覧を見る
検索履歴
風の声―この人に聞く
少年たちは何を求めているのか
生活指導 2007年1月号
全生研第49回全国大会案内
生活指導 2007年7月号
シリーズ/「いじめ」問題を考える 3
いじめによる自殺、なぜ…?
生活指導 2007年7月号
小学校実践
毎日が楽しく感じる―集団とともに自立を―
生活指導 2007年2月号
読書案内
『はだかのいのち』(高谷 清・著)
生活指導 2007年7月号
一覧を見る