詳細情報
実践の広場
学年・学校行事
自治の力をちょっぴり育んだ2学年“親子夏祭り”
書誌
生活指導
2007年11月号
著者
瀬成田 実
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◇はじめに 本校は仙台市近郊にある中規模の中学校である。家庭に事情を抱えていたり、友人関係をうまく作れない子どもが結構おり、リーダーも弱い。しかし、目だった荒れもなく子どもたちの生き生きとした姿が見られるのは、文化祭をはじめとした行事が活発で、「学校が楽しい」という実感が子どもたちの中にあるからでは…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
手をつなぐ―教師・親・地域の人々
PTA活動を通して親と教師が手をつないだこの10年
生活指導 2010年4月号
私の学校づくり
波風を立てないと学校は変わらない
生活指導 2004年7月号
子どもの生活・文化・居場所
太鼓は楽しいっ!
生活指導 2012年3月号
子どもをつなぐ活動・行事
私の“学年激励会”
生活指導 2012年3月号
いきいき部活・クラブ
しんくんが生き生き「マリオクラブ」~1年生の学級内クラブ~
生活指導 2012年3月号
一覧を見る
検索履歴
学年・学校行事
自治の力をちょっぴり育んだ2学年“親子夏祭り”
生活指導 2007年11月号
一覧を見る