詳細情報
編集後記
書誌
生活指導
2009年6月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●去る3月下旬、東京で行われた「反貧困フェスタ~いま〝はたらく〟が危ない」。会場のある中学校のグランドの入り口から、長い列が出来ていた。その後ろに並ぼうと思ったが、どうも様子が違う。その列は、炊き出しに並ぶ人々だった。会場内は多くのテントが立ち並び、生活や労働相談を受ける人や各種の展示などが行われて…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
生活指導 2011年12月号
編集後記
生活指導 2010年3月号
編集後記
生活指導 2010年2月号
編集後記
生活指導 2010年1月号
編集後記
生活指導 2009年12月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
生活指導 2009年6月号
教師を助けてくれる教材・教具
辞典に始まり辞典に終わる―辞典は先生がもう一人いるのと同じこと
教室ツーウェイ 2000年4月号
1年
方程式(等式の性質を利用して,正しく計算をしよう など5題)
数学教育 2024年5月号
特集 方程式の魅力ある授業づくり
中学生に方程式をどう学ばせるか
数学教育 2002年10月号
夢を描くのはなぜ大切か
夢に向けて努力することで、成功法則を身につける
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
一覧を見る