詳細情報
私の授業づくり (第15回)
小学校〈体育科ほか〉/子どもどうしの関わり合いを大切に(二年生)
書誌
生活指導
2010年6月号
著者
清水 裕紀子
ジャンル
生活指導・進路指導/保健/保健・体育
本文抜粋
私が、授業を進める中で大切にしていることは、「子どもどうしの関わり」です。仲間を意識し、仲間のよさを感じることができるように考えて進めています。 ここでは、どの時間でも使える「ハンドサイン」と、体育の学習の中から「ボールけりゲーム」を取り上げて紹介します…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
検索履歴
私の授業づくり 15
小学校〈体育科ほか〉/子どもどうしの関わり合いを大切に(二年生)
生活指導 2010年6月号
1 学年別 必ず盛り上がる授業開きのネタ大集合
1年
01 コツコツが勝つコツだ!
数学教育 2017年4月号
2 新しい世界に踏み出した生徒へ贈る 数学授業のファースト・メッセージ
1年
数学を勉強して,よい人生を送る力を付けよう!
数学教育 2017年4月号
言葉を磨けば授業も変わる!社会科「発問」テクニック 5
社会的事象の深部に迫る「発問」
社会科教育 2022年8月号
1 学年別 必ず盛り上がる授業開きのネタ大集合
1年
02 「ガイダンスシート」で中学校の数学を感じよう!
数学教育 2017年4月号
一覧を見る