詳細情報
第2特集 一年間のまとめをしよう〜実践のしめくくりのアイデア〜
《中学校》初めての卒業式とフォトムービー
書誌
生活指導
2011年3月号
著者
坂脇 淳
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 はじめに 新任で現在の学校に勤務して初めての3年生担任。初めて進路指導に追われ、毎日がまさに矢のように足早に過ぎていく中、いよいよ大詰めの3学期を迎えた…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
第2特集 一年間のまとめをしよう〜実践のしめくくりのアイデア〜
《中学校》「お別れ会」なんか、どうですか
生活指導 2011年3月号
掲示板Y・O・U
生活指導 2006年4月号
問題提起/中学校における学校の文化を問う
いま、文化活動はどうなっているのか
生活指導 2012年2月号
現場からの報告
[1]三年生を送る会・合唱祭の取り組みを通して
生活指導 2012年2月号
現場からの報告
[2]学校の主人公は、君だ!
生活指導 2012年2月号
一覧を見る
検索履歴
第2特集 一年間のまとめをしよう〜実践のしめくくりのアイデア〜
《中学校》初めての卒業式とフォトムービー
生活指導 2011年3月号
「理科は感動だ!」を実現させる授業づくり
積極的に理科室を使うことで感動する授業ができる
授業研究21 2010年1月号
第2特集 活動で育つ子どもたち
<中学校>「のぞむ」を包むクラスに
生活指導 2011年11月号
学習意欲を促す国語科の「ゆさぶり発問」とは
思いこみからのがれるための質問
授業研究21 2009年12月号
一覧を見る