詳細情報
今月のメッセージ
全生研で学んでいたから乗り切れた―苦闘の一ヶ月―
書誌
生活指導
2012年1月号
著者
松原 憲治
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
九月半ばに十二年ぶりに急遽、担任となった。父の葬儀があけて翌日出勤すると、三年の担任が年休をとっていた。そのまま三ヶ月の長期休暇に入られた。葬儀関連で休んだ三日間、男子がいっきにコントロールしがたい状況を呈し、かなり混乱した場面が続いたようだった。担当している三年生は、小学校時代から有名な学年だった…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
今月のメッセージ
『生活指導』誌とともに歩み続ける
生活指導 2012年3月号
今月のメッセージ
教師のメンタルヘルスと学校
生活指導 2012年2月号
今月のメッセージ
子どもたちの話ができる関係を…
生活指導 2011年12月号
今月のメッセージ
希望を持って再スタートを
生活指導 2011年11月号
今月のメッセージ
今、若い教師が生きやすい職場を
生活指導 2011年10月号
一覧を見る
検索履歴
今月のメッセージ
全生研で学んでいたから乗り切れた―苦闘の一ヶ月―
生活指導 2012年1月号
主体的・対話的で深い学びを実現する学習課題&発問モデル 6
中学3年/話者や視点に注意して読む
9月/読むこと 【教材】「故郷」(光村図書ほか)
国語教育 2020年9月号
一覧を見る