詳細情報
学級集団としてのまとめ方 (第1回)
学級集団づくりの前提と目的
書誌
心を育てる学級経営
2000年4月号
著者
河村 茂雄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
子どもたちの実態 新学期、教室での教師と子どもたちとの新しい出会いは、期待と不安が入り交じった独特の雰囲気がある。前年度からの持ち上がりの学級でも、あらたまった気分が生まれるものである。しかし最近は、新たに担任した子どもたちを目の前にして、これからの学級経営に不安を感じる教師が少なくない。それは学…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学級集団としてのまとめ方 12
学級を集団として育成する
心を育てる学級経営 2001年3月号
学級集団としてのまとめ方 11
学びが生まれる学級集団の育成
心を育てる学級経営 2001年2月号
学級集団としてのまとめ方 10
子どもの学びと学級集団との関係
心を育てる学級経営 2001年1月号
学級集団としてのまとめ方 9
学級集団の状態のデータから示された学級崩壊に至る2つの典型的なパターン
心を育てる学級経営 2000年12月号
学級集団としてのまとめ方 8
学級集団を育成する行事への取り組み方(事例)
心を育てる学級経営 2000年11月号
一覧を見る
検索履歴
学級集団としてのまとめ方 1
学級集団づくりの前提と目的
心を育てる学級経営 2000年4月号
一覧を見る