詳細情報
特集 「発表力」のある学級に育てる
「発表力」を育てるために
指名を安易に行っていないか
安易な指名が、子供のやる気をなくす
書誌
心を育てる学級経営
2000年6月号
著者
大場 寿子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 安易な指名でどの子にも力がつくか? A教師が国語の授業で発問する。 「ごんが倒れて、かけよった兵十は、まず何を見たのですか?」 その瞬間すぐ「はい」と手を挙げる子は数人しかいない。いつもの、A君B君C君とDさん4人。A教師は…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・なぜ今「発表力」か―音声言語コミュニケーション不在の克服
協同学習で育つ発表力
心を育てる学級経営 2000年6月号
提言・なぜ今「発表力」か―音声言語コミュニケーション不在の克服
どんな話し合いにもルールがある
心を育てる学級経営 2000年6月号
提言・なぜ今「発表力」か―音声言語コミュニケーション不在の克服
最初が肝心
心を育てる学級経営 2000年6月号
提言・なぜ今「発表力」か―音声言語コミュニケーション不在の克服
発表力を育てようと思うな
心を育てる学級経営 2000年6月号
提言・なぜ今「発表力」か―音声言語コミュニケーション不在の克服
発表力を育てる教師のスキルと思想
心を育てる学級経営 2000年6月号
一覧を見る
検索履歴
「発表力」を育てるために
指名を安易に行っていないか
安易な指名が、子供のやる気をなくす
心を育てる学級経営 2000年6月号
一覧を見る