詳細情報
担任の子どもの「実力」を見抜く法 (第6回)
精神的に本当に強い子の実力
書誌
心を育てる学級経営
2002年9月号
著者
石川 裕美
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 中間の位置 荒れたクラスを担任した時は、いろいろな性格、いろいろな立場の子がいた。中心になっているわがままなA男は、授業中であっても、気分がのらないと、邪魔をした。遠くの座席にいる友達に話しかける。話しかけられた子は、返事をせざるをえない。授業は何度も中断された。注意しても効果がないので、ほうっ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
担任の子どもの「実力」を見抜く法 12
子どもの実力を見抜くことは、教師の仕事の一つ
心を育てる学級経営 2003年3月号
担任の子どもの「実力」を見抜く法 11
子どもの実力は、絶対評価でわかる
心を育てる学級経営 2003年2月号
担任の子どもの「実力」を見抜く法 10
淡々と指導する中で、子どもの変化が見える
心を育てる学級経営 2003年1月号
担任の子どもの「実力」を見抜く法 9
子どもの実力は、教師の力量によって左右され、表れる
心を育てる学級経営 2002年12月号
担任の子どもの「実力」を見抜く法 8
子どもの実力は、その姿に表れる
心を育てる学級経営 2002年11月号
一覧を見る
検索履歴
担任の子どもの「実力」を見抜く法 6
精神的に本当に強い子の実力
心を育てる学級経営 2002年9月号
一覧を見る