詳細情報
特集 学び合い育ち合う学級文化を創る
学び合い育ち合う学級づくりのポイント
学級通信で語り、土台をつくる
書誌
心を育てる学級経営
2004年6月号
著者
木野村 寧
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 学級ルールが伏線である 学級には多数の生徒がいる。だからこそ、学び合いが可能なのである。 しかし、学級ははじめから学び合う集団として存在しているわけではない。四月の段階では、生徒は一人ひとり違う方向を向いている。そこに教師の意図的な指導が加わって、学級は学び合い育ち合う集団へと姿を変えていくので…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・学び合う学級文化の意味を問う
なぜ学級で学ぶのか
心を育てる学級経営 2004年6月号
提言・学び合う学級文化の意味を問う
生活と学習を豊かにする集団活動
心を育てる学級経営 2004年6月号
提言・学び合う学級文化の意味を問う
学ぶ意味や有用感を育てられる学校であってこそ
心を育てる学級経営 2004年6月号
提言・学び合う学級文化の意味を問う
子どもと共に学び合う教室文化を
心を育てる学級経営 2004年6月号
提言・学び合う学級文化の意味を問う
助け合いみがき合う風土を創る
心を育てる学級経営 2004年6月号
一覧を見る
検索履歴
学び合い育ち合う学級づくりのポイント
学級通信で語り、土台をつくる
心を育てる学級経営 2004年6月号
一覧を見る