詳細情報
9月の仕事
二学期の係活動を見直す
希望優先で決める!
書誌
心を育てる学級経営
2004年9月号
著者
池田 操
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 係決めの観点 私は、次の観点で係を決めている。 @自分がやりたいことをする。 Aそれをやることによってクラスがうるおう。 まず、自分がやりたいなあと考える係を発表させ、板書する…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
9月の仕事
自立心を高める学級の取り組み
読書の習慣をつけよう
心を育てる学級経営 2005年9月号
9月の仕事
自立心を高める学級の取り組み
よい行動を指示・依頼し、ほめ続ける
心を育てる学級経営 2005年9月号
9月の仕事
自立心を高める学級の取り組み
運動会を活用し、自立心を高める
心を育てる学級経営 2005年9月号
9月の仕事
係活動を活性化しよう
今月のアピールポイントを考えよう
心を育てる学級経営 2005年9月号
9月の仕事
係活動を活性化しよう
「分担」「交替」「評価」三位一体の活性化策
心を育てる学級経営 2005年9月号
一覧を見る
検索履歴
9月の仕事
二学期の係活動を見直す
希望優先で決める!
心を育てる学級経営 2004年9月号
実践事例
サッカー
ゲーム感覚でできる、運動量抜群のサッカーの導入
楽しい体育の授業 2004年1月号
学級の危機的状況把握に問題はないか
教室の乱れは二つの場面に表れる
心を育てる学級経営 2005年5月号
一覧を見る