詳細情報
特集 男女協力がうまくいく授業の「裏ワザ」
男女が協力する社会科授業づくりの「裏ワザ」
社会科本来の楽しい活動をつくりだす
書誌
心を育てる学級経営
2006年6月号
著者
吉田 高志
ジャンル
学級経営/社会
本文抜粋
楽しい活動をつくりだす 男女が協力する社会科をつくりだすコツは、楽しい活動をつくりだすことである。 これは「裏ワザ」ではない。 正攻法である。 ところが、この正攻法が、意外に行われていないのが実態のようである…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
男女が協力する社会科授業づくりの「裏ワザ」
初公開! 岡田流「歴史最重要カルタ」で男女仲良く!
心を育てる学級経営 2006年6月号
男女が協力する社会科授業づくりの「裏ワザ」
互いを関わらせる活動を仕組む
心を育てる学級経営 2006年6月号
逆転現象が起きる授業のドラマ
社会科授業で起きるドラマ
心を育てる学級経営 2008年8月号
教科別・自己評価への支援―ポイントチェックで実力アップ
社会科・子どものふり返りへの支援
心を育てる学級経営 2002年3月号
ノートを生かした教科別「勉強法」のすすめ
効果の上がる社会科の勉強法
心を育てる学級経営 2001年8月号
一覧を見る
検索履歴
男女が協力する社会科授業づくりの「裏ワザ」
社会科本来の楽しい活動をつくりだす
心を育てる学級経営 2006年6月号
一覧を見る