詳細情報
学級をまとめる統率力を磨く (第6回)
中学校/「統率」するには「権威」が要る
書誌
心を育てる学級経営
2006年9月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 向山洋一氏は言う。 そのためには、子供たちの中に教師の権威を打ち立てることだ。 権威である。 権力ではない。 権力で(例えば腕力で)打ち立てた力は弱くもろい…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学級をまとめる統率力を磨く 12
中学校/「学ぶ」以外に道はない
心を育てる学級経営 2007年3月号
学級をまとめる統率力を磨く 11
中学校/「日常」をこそ大切にせよ
心を育てる学級経営 2007年2月号
学級をまとめる統率力を磨く 10
中学校/「対応力」を具体化する(3)
心を育てる学級経営 2007年1月号
学級をまとめる統率力を磨く 9
中学校/「対応力」を具体化する(2)
心を育てる学級経営 2006年12月号
学級をまとめる統率力を磨く 8
中学校/「対応力」を具体化する
心を育てる学級経営 2006年11月号
一覧を見る
検索履歴
学級をまとめる統率力を磨く 6
中学校/「統率」するには「権威」が要る
心を育てる学級経営 2006年9月号
一覧を見る