詳細情報
特集 いじめ発見システムを学級に創る
いじめを克服する子ども集団の教育力を育てる
「みんなちがって・みんないい」と、互いを尊重できる集団づくり
書誌
心を育てる学級経営
2007年4月号
著者
山下 理恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 四月の勝負 四月、飛び込みで受け持ったそのクラスには、非常に無口で、人がいるとその道をすぐに譲るA君がいた。目線は、下を向きがちで、音読の順番が回ってきても、そばに近づかなければ、口が動いていることも分からなかった。無表情に近い彼の顔からは、喜怒哀楽が読み取れず、感情を固い殻に押し込めて生活する…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・教師こそがいじめを無くせる
いじめ発見・対処のシステムを学校の教育計画に明記する
心を育てる学級経営 2007年4月号
提言・教師こそがいじめを無くせる
早期発見と適切な対処法が必要
心を育てる学級経営 2007年4月号
提言・教師こそがいじめを無くせる
学校にいじめ発見・対処システムを!
心を育てる学級経営 2007年4月号
提言・教師こそがいじめを無くせる
「いじめ」調査が、教育作用を持つようにすることが大切だ
心を育てる学級経営 2007年4月号
いじめを克服する教師の闘い方
4つの「言」で教室からいじめをなくせ
心を育てる学級経営 2007年4月号
一覧を見る
検索履歴
いじめを克服する子ども集団の教育力を育てる
「みんなちがって・みんないい」と、互いを尊重できる集団づくり
心を育てる学級経営 2007年4月号
一覧を見る