詳細情報
授業・学級経営のつまずき (第6回)
子どもの勉強法から生まれるつまずき
書誌
心を育てる学級経営
2008年9月号
著者
長瀬 荘一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
教師は子どもに、漢字・単語・用語などを「家で覚えてきなさい」と、ときどき宿題をだす。 これは間違った指示ではなく、学習には知識を身につける側面があるから、むしろ当然のことである…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業・学級経営のつまずき 12
子どもに評価させないつまずき
心を育てる学級経営 2009年3月号
授業・学級経営のつまずき 11
教師がモデルを示さないつまずき
心を育てる学級経営 2009年2月号
授業・学級経営のつまずき 10
教師が人前で恥をかかないつまずき
心を育てる学級経営 2009年1月号
授業・学級経営のつまずき 9
NHK『篤姫』に学ぶつまずきの克服
心を育てる学級経営 2008年12月号
授業・学級経営のつまずき 8
グループ活動で生まれるつまずき
心を育てる学級経営 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
授業・学級経営のつまずき 6
子どもの勉強法から生まれるつまずき
心を育てる学級経営 2008年9月号
一覧を見る