詳細情報
特集 子どもがみるみる良くなる個別評定・評価例
中学校での効果
評価・評定を意識すると授業が変わる
書誌
女教師ツーウェイ
2008年1月号
著者
渡邉 紀子
本文抜粋
一 中学生もノートを持ってくる? 「書けた人はノートを持っていらっしゃい」 国語の授業で、私はほぼ毎時間ノートを教師のもとに持ってこさせている。現在は、これが「当たり前のこと」として定着している。しかし最初は、正直なところ、「中学生でも素直にノートを持ってくるのだろうか」という疑問と不安を持ってい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文
個別評定は子どもを一気に変える
女教師ツーウェイ 2008年1月号
卒業式の呼びかけ指導
刺激し合わせて伸ばす
女教師ツーウェイ 2008年1月号
卒業式の呼びかけ指導
誰の何がいいのか明確な呼びかけ指導
女教師ツーウェイ 2008年1月号
運動会のリズム種目
個別評定は「全員合格!」の熱意から
女教師ツーウェイ 2008年1月号
運動会のリズム種目
「向山式阿波踊り指導」は指導の原則の宝庫である
女教師ツーウェイ 2008年1月号
一覧を見る
検索履歴
中学校での効果
評価・評定を意識すると授業が変わる
女教師ツーウェイ 2008年1月号
一覧を見る