詳細情報
児童文化手法を生かした国語科の総合学習
楽しさを味わう国語科の授業「どきどき/わくわく/みんなが輝く楽しい授業」―児童文化手法を使っての授業の試み
扉
書誌
実践国語研究 別冊
2000年5月号
著者
曽我 正雄
ジャンル
国語
対象
種別
記事
仕様
全1ページ (
販売除外
)
販売対象外の記事です
掲載号のもくじを見る
関連記事
児童文化手法を生かして豊かな感性と表現力を育てる授業の創造―学ぶ楽しさを味わう国語科の指導をめざして
一 はじめに
実践国語研究 別冊 2000年5月号
児童文化手法を生かして豊かな感性と表現力を育てる授業の創造―学ぶ楽しさを味わう国語科の指導をめざして
二 今、児童文化の原点に還る
実践国語研究 別冊 2000年5月号
児童文化手法を生かして豊かな感性と表現力を育てる授業の創造―学ぶ楽しさを味わう国語科の指導をめざして
三 研究の視点
実践国語研究 別冊 2000年5月号
児童文化手法を生かして豊かな感性と表現力を育てる授業の創造―学ぶ楽しさを味わう国語科の指導をめざして
四 児童の実態
実践国語研究 別冊 2000年5月号
児童文化手法を生かして豊かな感性と表現力を育てる授業の創造―学ぶ楽しさを味わう国語科の指導をめざして
五 研究の内容
実践国語研究 別冊 2000年5月号
一覧を見る
検索履歴
楽しさを味わう国語科の授業「どきどき/わくわく/みんなが輝く楽しい授業」―児童文化手法を使っての授業の試み
扉
実践国語研究 別冊 2000年5月号
一覧を見る