詳細情報
新学習指導要領に立つ国語科の改革―学力観・学習観・授業観の転換
新学習指導要領の具体化:初等部会(小学校)
小学校・「読むこと」
【実践】「読むこと」の領域について―言語活動例の具体化―
書誌
実践国語研究 別冊
2000年9月号
著者
浅田 豊子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「読むこと」の領域における課題 1 理解と表現と読書活動の統合を図る 新学習指導要領の課題の一つに、「文学的な文章の読解への偏り」の是正が挙げられている…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
新学習指導要領に立つ国語科の改革―学力観・学習観・授業観の転換
実践国語研究 別冊 2000年9月号
第1日目:講演及び質疑応答
大会開会挨拶
実践国語研究 別冊 2000年9月号
第1日目:講演及び質疑応答
講演
小学校「改訂学習指導要領・国語科」の方向
実践国語研究 別冊 2000年9月号
第1日目:講演及び質疑応答
講演
中学校「改訂学習指導要領・国語科」の方向
実践国語研究 別冊 2000年9月号
第1日目:講演及び質疑応答
講演
高等学校「改訂学習指導要領・国語科」の方向
実践国語研究 別冊 2000年9月号
一覧を見る
検索履歴
新学習指導要領の具体化:初等部会(小学校)
小学校・「読むこと」
【実践】「読むこと」の領域について―言語活動例の具体化―
実践国語研究 別冊 2000年9月号
一覧を見る