詳細情報
投稿=新教材 こんな授業をした
未来の生き方を探る図書との出会い
「新しい世界と出会おう」
書誌
実践国語研究
2003年5月号
著者
村上 智樹
ジャンル
国語
本文抜粋
一 なりたい自分を見つける読書活動に 学習指導要領・国語科の「読むこと」では、「読書を通して考えを広めたり深めたりする態度を育てる」という目標が示されている。この目標を、本実践「新しい世界と出会おう」では、「人の生き方や考え方について書かれた本を読むことを通して、未来の自分の生き方に思いを巡らせて…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
投稿=新教材 こんな授業をした
一人一人との対話から「書く力」を高めていく指導
実践国語研究 2004年3月号
投稿=新教材 こんな授業をした
伝え合う力を高める授業の展開
実践国語研究 2004年3月号
投稿=新教材 こんな授業をした
発展学習に新聞を位置付けて
「『言葉と文化』展示館へ、ようこそ」
実践国語研究 2004年1月号
投稿=新教材 こんな授業をした
教材の特性を生かした読むことの授業構想
「森へ」
実践国語研究 2003年5月号
地域発!国語教育研究会の取組と成果 1
[北海道国語教育連盟]オール北海道でつながる・つなげる国語研究を!
実践国語研究 2019年5月号
一覧を見る
検索履歴
投稿=新教材 こんな授業をした
未来の生き方を探る図書との出会い
「新しい世界と出会おう」
実践国語研究 2003年5月号
一覧を見る