詳細情報
「<読み>の学習」を再構築する
第V部 「〈読み〉の学習・再構築」への挑戦
3 「〈読み〉の学習方法」の「再構築」
(7)「映像」での導入から「読みの深まり」へ―「サンゴの海の生きものたち」(小2)―
書誌
実践国語研究 別冊
2004年8月号
著者
北村 美子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 問題の所在 学習中に席を立ち,遊んだり大声で話したりする子どもがいる。低学年の教室にこのような子どもが(時には何人も)いることは,今や珍しいことではない…
対象
小学2年
種別
記事
仕様
全7ページ (
70ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
第T部 なぜ,今「再構築」なのか―問題の所在
1 「〈読み〉の学習」を問う―平成15年度KZR奈良大会での基調提案から―
実践国語研究 別冊 2004年8月号
第T部 なぜ,今「再構築」なのか―問題の所在
2 日常の授業実践から「〈読み〉の学習」を問う―平成15年度KZR奈良大会での「シンポジウム」の記録から―
実践国語研究 別冊 2004年8月号
第T部 なぜ,今「再構築」なのか―問題の所在
3 情報化社会における「〈読み〉の学習」を問う―IT機器活用の側面から―
実践国語研究 別冊 2004年8月号
第U部 「〈読み〉の学習・再構築」の基底
1 子どもを捉え直す―テレビ脳・ゲーム脳と「〈読み〉の学習」―
実践国語研究 別冊 2004年8月号
第U部 「〈読み〉の学習・再構築」の基底
2 読むことの重要性―「活字ばなれ」をめぐって―
実践国語研究 別冊 2004年8月号
一覧を見る
検索履歴
第V部 「〈読み〉の学習・再構築」への挑戦
3 「〈読み〉の学習方法」の「再構築」
(7)「映像」での導入から「読みの…
実践国語研究 別冊 2004年8月号
一覧を見る