詳細情報
投稿=実践研究の広場
インタビュー活動をどう指導するか
「みんなこどもだった」
書誌
実践国語研究
2005年11月号
著者
望月 幹雄
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 学習意欲旺盛な三年生の子どもたち。積極的に発言したり、意欲的に活動に取り組んだりしている。本当に、子どもたち一人一人が素晴らしい力をもっていると感じる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
投稿=実践研究の広場
年間を通したコミュニケーション能力の育成
実践国語研究 2009年1月号
投稿=実践研究の広場
自己学習力を高める授業のあり方
実践国語研究 2008年11月号
投稿=実践研究の広場
「物語創作」の意義とその有用性
実践国語研究 2008年7月号
投稿=実践研究の広場
子どもの読書意欲を高めるために
実践国語研究 2008年3月号
投稿=実践研究の広場
年間を通して本の紹介学習活動を展開する
実践国語研究 2008年1月号
一覧を見る
検索履歴
投稿=実践研究の広場
インタビュー活動をどう指導するか
「みんなこどもだった」
実践国語研究 2005年11月号
一覧を見る