詳細情報
機能する「読む力」を育てる
提言
「一つの花」の授業でのつぶやきから
書誌
実践国語研究 別冊
2006年5月号
著者
井上 光廣
ジャンル
国語
本文抜粋
次は物語「一つの花」の一節である。 あわてて帰ってきたお父さんの手には,一輪のコスモスの花がありました。 「ゆみ。さあ,一つだけあげよう。ひとつだけのお花,だいじにするんだよう―…
対象
小学校
/
中学校
種別
記事
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
出版に寄せて
実践国語研究 別冊 2006年5月号
つながり・広がる・ことば
実践国語研究 別冊 2006年5月号
自ら読む力をつけていく学び方
実践国語研究 別冊 2006年5月号
目の前の児童生徒の「読む力」を高める
実践国語研究 別冊 2006年5月号
提言
説明的文章教材における叙述対象の多面性と解釈の多義性
実践国語研究 別冊 2006年5月号
一覧を見る
検索履歴
提言
「一つの花」の授業でのつぶやきから
実践国語研究 別冊 2006年5月号
序章
総合的な学習を支える自己表現力の育成
実践国語研究 別冊 2001年7月号
一覧を見る