詳細情報

- 特集 伝統的な言語文化と国語の特質の指導
- 言葉の特徴やきまりに関する事項の授業構想
- 中学年/人柄や様子を表す言葉を考え使う
- 本文抜粋
- 一 はじめに 新学習指導要領の中学年の「言葉の特徴やきまりに関する事項」では、大きく四つのねらいが掲げてある。まず、「言葉には、考えたことや思ったことを表す働きがあること」などを知る言葉の働きに関する事項、次に「句読点を適切に打ち、段落の始め、会話の部分などの必要な箇所は行を改めて書くこと」など表記…
- 対象
- 中学年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全4ページ (40ポイント)