詳細情報
特集 対話や討論の知識・技能をどう教え活用させるか
提言 活用させたい対話や討論の知識・技能とは
読みの学習にはこう生かす
書誌
実践国語研究
2010年11月号
著者
村松 賢一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 対話・討論の活用は時代の要請 周知のように、新学習指導要領では子どもたちの主体的な言語活動が重視されている。これからは、教科を問わず、「ペアや小グループでの活動を含めて、学級内での異なる考え方を相互に取り入れ深めていくなど、教室内の日ごろからのコミュニケーションの充実により、集団としての学習力を…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言 活用させたい対話や討論の知識・技能とは
対話・討論は人間関係力を育てる基盤
実践国語研究 2010年11月号
提言 活用させたい対話や討論の知識・技能とは
読みの交流をめぐる話し合いについての〈知識・技能〉
実践国語研究 2010年11月号
提言 活用させたい対話や討論の知識・技能とは
伝え合う力を育てることは望ましい人間関係を培う
実践国語研究 2010年11月号
提言 なぜ?疑問や対話を引き出す授業づくりの工夫
?を引き出した後の指導に目を
実践国語研究 2016年7月号
提言 もっと伝えたい! 対話を生かした授業づくり
学習過程のねらいに応じた対話を
実践国語研究 2014年9月号
一覧を見る
検索履歴
提言 活用させたい対話や討論の知識・技能とは
読みの学習にはこう生かす
実践国語研究 2010年11月号
一覧を見る