詳細情報
特集 論理的な表現の知識・技能をどう教え活用させるか
中学校の実践授業の展開
2学年/小説を批評する小論文の指導―「走れメロス」を例に―
書誌
実践国語研究
2011年1月号
著者
岩崎 成寿
ジャンル
国語
本文抜粋
一 新学習指導要領に見る知識・技能 三回にわたるPISA調査の結果をふまえて、学習指導要領が改訂された。特に、記述問題での無答率の高さから、「思考力・判断力・表現力を問う読解力や記述式問題、知識・技能を活用する問題に課題」があるとされたことが、今次改訂の要点の一つであった…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
中学校の実践授業の展開
[2学年]思考力・判断力・表現力を高める文学的な文章の指導過程―板書計画と発問計画とを融合させたワークシートを活用して―
実践国語研究 2011年3月号
中学校の実践授業の展開
[2学年]言語を学ぶように漢詩を学ぶ
実践国語研究 2011年3月号
提言 活用させたい論理的な表現の知識・技能とは
説得力のある表現のために―資料の引用法と明確な展開法と根拠の示し方を―
実践国語研究 2011年1月号
提言 活用させたい論理的な表現の知識・技能とは
「活用」を見すえた「具体と抽象」の学習指導
実践国語研究 2011年1月号
提言 活用させたい論理的な表現の知識・技能とは
論理的に思考し表現する
実践国語研究 2011年1月号
一覧を見る
検索履歴
中学校の実践授業の展開
2学年/小説を批評する小論文の指導―「走れメロス」を例に―
実践国語研究 2011年1月号
一覧を見る