詳細情報
特集 なぜ?疑問や対話を引き出す授業づくりの工夫
小学校・実践授業の展開
高学年
疑問や読みの「ずれ」から深め合い、学ぶ喜びを味わえる授業
書誌
実践国語研究
2016年7月号
著者
土屋 真由美
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 四十人近い子どもたちが同じ教室で学ぶ一斉授業では、仲間と共に学ぶことによって、「なぜだろう?」「知りたい!」という疑問が解決するだけでなく、思考の変容をもたらし、理解が深まったという実感を子どもにもたせる必要があると考えている…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
高学年
説明文(推薦文)/「題名のない推薦文」で新しい本と出合う
実践国語研究 2024年1月号
「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
高学年
意見文(提案文)/未来のまちづくり提案書を書こう
実践国語研究 2024年1月号
「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
高学年
創作(俳句)/「かっこいい言葉」を使ってオリジナル俳句をつくろう
実践国語研究 2024年1月号
「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
高学年
感想文@/行事を自分事にがっちゃんこ!
実践国語研究 2024年1月号
「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
高学年
感想文A/長期休みの思い出をデジタルで!
実践国語研究 2024年1月号
一覧を見る
検索履歴
小学校・実践授業の展開
高学年
疑問や読みの「ずれ」から深め合い、学ぶ喜びを味わえる授業
実践国語研究 2016年7月号
一覧を見る