詳細情報
特集 そのまま使える!「書くこと」おもしろワークシート
「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
高学年
感想文@/行事を自分事にがっちゃんこ!
書誌
実践国語研究
2024年1月号
著者
青山 典義
ジャンル
国語
本文抜粋
活動のねらい 行事を行う前に,行事に対する思いを表現し,行事終了後の振り返りを表すことができます。これまでの文章だけを書く活動から,思いを漢字一文字で表現させることで,子どもたちが自分事として考えるようになります…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
高学年
感想文A/長期休みの思い出をデジタルで!
実践国語研究 2024年1月号
「書くこと」がもっとおもしろくなる! 指導技術Q&A
小学校
子どもたちが主体的に,熱中できる「書くこと」の活動のポイントとは?/「…
実践国語研究 2024年1月号
「書くこと」がもっとおもしろくなる! 指導技術Q&A
苦手やつまずきの支援
「書くこと」が苦手な子に適切な支援をするためには,どんな視点で見ればよ…
実践国語研究 2024年1月号
「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
高学年
説明文(推薦文)/「題名のない推薦文」で新しい本と出合う
実践国語研究 2024年1月号
「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
高学年
意見文(提案文)/未来のまちづくり提案書を書こう
実践国語研究 2024年1月号
一覧を見る
検索履歴
「書くこと」おもしろワークシート 小学校編
高学年
感想文@/行事を自分事にがっちゃんこ!
実践国語研究 2024年1月号
学習のしかたが身についていない子の指導
かけ算九九が覚えられない
授業のネタ 教材開発 2002年12月号
第50回「博報賞」受賞 国語・日本語教育部門
生徒の「ことば」を育て,「ことば」を未来の力に変える学校
広島県広島県立広島中学校
国語教育 2020年4月号
基礎的学習技能のできていない子の指導
文章題になるとできない
授業のネタ 教材開発 2002年12月号
一覧を見る