詳細情報
特集 学力調査B問題の記述式にも対応!書く力を伸ばす授業アイデア
【提言】記述式に対応した書く力の指導とは
確かな学力を育む「書くこと」の授業づくり
書誌
実践国語研究
2018年9月号
著者
水戸部 修治
ジャンル
国語
本文抜粋
本号では、全国学力・学習状況調査で問われるような、学習指導要領に示された資質・能力を子供たちに確実に定着させる「書くこと」の授業づくりのポイントについて述べる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
【提言】記述式に対応した書く力の指導とは
条件に合った考えを書けるようになるための指導のポイント
実践国語研究 2018年9月号
特集 学力調査B問題の記述式にも対応!書く力を伸ばす授業アイデア
特集について
実践国語研究 2018年9月号
特集 学年末の「読むこと教材」単元計画バリエーション
全学年総点検! 年度末の国語授業「やることリスト」
実践国語研究 2025年3月号
達人が教える「書くこと」指導のベストテクニック
「絶対書けるテーマ」とその活用術
実践国語研究 2025年1月号
達人が教える「書くこと」指導のベストテクニック
「ネタ探し」の技術
実践国語研究 2025年1月号
一覧を見る
検索履歴
【提言】記述式に対応した書く力の指導とは
確かな学力を育む「書くこと」の授業づくり
実践国語研究 2018年9月号
ライブ体験で味わう“実力づくりへの道”向山弟子の介入を受けて
会場の空気が一変する代案炸裂
向山型算数教え方教室 2004年8月号
一覧を見る