詳細情報
特集 「交流」がうまくいく!2・3学期教材の発問・指示のコツ&モデル
○×でわかる!「交流」がうまくいく発問・指示のコツ
中学校
ペア・グループでの交流場面/クラス全体の交流場面
書誌
実践国語研究
2019年11月号
著者
舟橋 秀晃
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
× NG の発問・指示 a 話し合いましょう。 b 今の話をまとめてください。 c ○○班(またはペア)の意見を発表してください。 OK の発問・指示…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 「交流」がうまくいく!2・3学期教材の発問・指示のコツ&モデル
ここがポイント!「交流」がうまくいく発問・指示のコツ6
実践国語研究 2019年11月号
○×でわかる!「交流」がうまくいく発問・指示のコツ
中学校
単元の導入場面/本時の導入場面
実践国語研究 2019年11月号
教材別・交流場面の発問・指示モデル 中学校
1年/交流がうまくいくために単元学習を仕組む
【説明文】ダイコンは大きな根?(光…
実践国語研究 2019年11月号
教材別・交流場面の発問・指示モデル 中学校
2年/発問の工夫で「学び」をつなげる
【説明文】君は「最後の晩餐」を知っているか(光村図書2年) 【物語文】…
実践国語研究 2019年11月号
教材別・交流場面の発問・指示モデル 中学校
3年/厳選された発問に,簡潔に答える
【説明文】黄金の扇風機/サハラ砂漠の茶会(東京書籍3年) 【物語文】…
実践国語研究 2019年11月号
一覧を見る
検索履歴
○×でわかる!「交流」がうまくいく発問・指示のコツ
中学校
ペア・グループでの交流場面/クラス全体の交流場面
実践国語研究 2019年11月号
一覧を見る