詳細情報
GIGAスクール時代到来!国語授業でできるICT活用術 (第2回)
中学校/オンライン教材を授業で活用する
書誌
実践国語研究
2020年7月号
著者
渡辺 光輝
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
今この原稿を書いているは3月。ちょうど日本中の学校が休校になっているところです。新型コロナウィルスの騒ぎのなかで,日本の教育に新しい動きが出てきました。それはオンライン教材の存在が一般的なものとして認知されはじめたということです…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
GIGAスクール時代到来!国語授業でできるICT活用術 6
中学校/知識及び技能の学習授業でのICT活用術
実践国語研究 2021年3月号
GIGAスクール時代到来!国語授業でできるICT活用術 5
中学校/「読むこと」の授業でのICT活用術
実践国語研究 2021年1月号
GIGAスクール時代到来!国語授業でできるICT活用術 4
中学校/「書くこと」の授業でのICT活用術
実践国語研究 2020年11月号
GIGAスクール時代到来!国語授業でできるICT活用術 3
中学校/「話すこと・聞くこと」の授業でのICT活用術
実践国語研究 2020年9月号
GIGAスクール時代到来!国語授業でできるICT活用術 1
中学校/ICTを活用した国語授業づくりのポイント
実践国語研究 2020年5月号
一覧を見る
検索履歴
GIGAスクール時代到来!国語授業でできるICT活用術 2
中学校/オンライン教材を授業で活用する
実践国語研究 2020年7月号
一覧を見る