詳細情報
特集 授業に引き込む!学びが広がる!最強サポートツール大集合
特集2 領域・場面別 最強授業サポートツール
【評価・採点】「中学受験問題集」/「青・赤ボールペン」/「明治図書教育記事データベース」/「逆算計画」と「一つだけ」/「声かけ」
書誌
実践国語研究
2023年1月号
著者
山本 純人
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
Tool01 問題作成のvariationをふやす「中学受験問題集」 このツールは,中学校以降の問題を自分で作成する先生にとても役立つツールです
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集1 四達人に学ぶ! ツール活用の極意
とにかくやる気にする
非日常と日常に遊び心をつけ加えて
実践国語研究 2023年1月号
特集1 四達人に学ぶ! ツール活用の極意
学習規律を身につけさせる
自ら学習規律を身につけたいと思わせる
実践国語研究 2023年1月号
特集1 四達人に学ぶ! ツール活用の極意
授業の進行をスムーズにする
教師の意図と子どもの学びの両立を
実践国語研究 2023年1月号
特集1 四達人に学ぶ! ツール活用の極意
思考を“見える”化する
ツールと思考の関係を吟味する四つの視点
実践国語研究 2023年1月号
特集2 領域・場面別 最強授業サポートツール
【話すこと・聞くこと】「おめん」と「ふきだし」/「ばくだんの絵カード」/「スケール」/「Google Ja…
実践国語研究 2023年1月号
一覧を見る
検索履歴
特集2 領域・場面別 最強授業サポートツール
【評価・採点】「中学受験問題集」/「青・赤ボールペン」/「明治図書教育記事データベース」/「逆算計画」と「…
実践国語研究 2023年1月号
学力向上運動と教師の責任 11
身銭を切って学ぶ
授業研究21 2003年2月号
05年の教育課程編成:取り組み必須の新情報:いくつ持ってますか
発展と補充への対応と教育課程編成の新情報
学校マネジメント 2004年11月号
特集1 四達人に学ぶ! ツール活用の極意
とにかくやる気にする
非日常と日常に遊び心をつけ加えて
実践国語研究 2023年1月号
学校の特別支援教育を構築する
我が校の役立った教員研修/研修の方法を継続システムにする
教室ツーウェイ 2011年10月号
一覧を見る