詳細情報
特集 発問・板書,漢字・音読・作文指導まで「子ども主体」の授業づくりバイブル
こうする!「子ども主体」の授業技術
【学習課題】子供たちが課題の設定に納得することが全て
書誌
実践国語研究
2024年3月号
著者
石丸 憲一
ジャンル
国語
本文抜粋
技術01 自分の課題だと思うようにする 技術02 学習課題の設定と振り返りをセットにする 技術01 自分の課題だと思うようにする 「学習課題」と一言で言っても様々な定義づけがあるので,ここでは授業の序盤で子供たちに提示する「(本時の)めあて」と同義として進めていくことにします…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
こうする!「子ども主体」の授業技術
【単元デザイン】単元デザインは第三次からの逆算で
実践国語研究 2024年3月号
こうする!「子ども主体」の授業技術
【教材研究】教材分析の観点を多く持ち,教材の特性を掴む
実践国語研究 2024年3月号
こうする!「子ども主体」の授業技術
【発問】教師主導の発問から,児童の問いづくりへ段階的に移行する
実践国語研究 2024年3月号
こうする!「子ども主体」の授業技術
【板書】子どもの思考力をひき出す板書
実践国語研究 2024年3月号
こうする!「子ども主体」の授業技術
【交流】自然発生的な交流を生み出す環境をつくる
実践国語研究 2024年3月号
一覧を見る
検索履歴
こうする!「子ども主体」の授業技術
【学習課題】子供たちが課題の設定に納得することが全て
実践国語研究 2024年3月号
一覧を見る